ツ山@句

December 07122010

 この濠にゐる二百羽の白鳥よ

                           青山 結

とあって、即座に皇居の濠を思ったが、そこは白鳥は野生の渡り鳥ではなく、外苑を管理する団体が飼育しているものだった。個体数も、昭和28年にドイツの動物園から24羽を購入してより、残念ながら増えることなく年々減少。現在ではたったの12羽だという。当然皇居の濠に、白鳥が埋め尽くすほどいるとはおよそ考えられないのに、強く想像をさせるのは、最後の最後に付いている「白鳥よ」に込められた詠嘆に違いない。この詠嘆で、読者は身近な濠を眼前に引き寄せ、まぼろしの白鳥をずらりと配置させるのだ。とはいえ、掲句ははたして実際に白鳥を目の前にしているのだと思う。二百羽という一面の白鳥の存在の迫力と、遠くから渡ってきた大きな白い翼へのねぎらいもまた、「白鳥よ」の持つ呼びかけに反応する。ことほどさように「よ」の一文字で広がる余韻は、情熱的で、想像力をかきたてる。〈ちちははの墓に入りたし白木槿〉〈青大将乳房二つを固くして〉『桐の花』(2010)所収。(土肥あき子)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます